下の写真(サムネイル)をクリックすると、大き目の写真がポップします。

March '07 Natural Objects of Atsugi  厚木の風物詩 3月号 です。

 厚木の風物詩も、4周年です。今年は、温暖化のせいで、サクラの開花も早そうです。

2007/03/31 記
 早いと騒がれたサクラの開花も、結果を見ると例年並でした。

7〜8分咲きです。ソメイヨシノがぱっと咲いて、ぱっと散る前の一番いいところです。 葉が先に出る、ヤマザクラ。
シダレザクラ。 花桃。 ニオイイリス。 小鮎川のがんです。
クンシラン。 イベリス。 ハナカイドウ。 シモクレン。

 3/28収録。サクラが、レンギョウが、菜の花が、次々と開花です。

林中学校のサクラが開花。 ソメイヨシノが2〜3部咲き。 シジミバナ。 レンギョウ。
トキワマンサク。 オキナグサ。 ミツバツツジ。 フッキソウ。
菜の花。 ムラサキケマン。 マツバギク。 マンサク。

2007/03/19 記
 春の花は、ちょっと目を放している間に咲いています。

トサミズキ。 ヒュウガミズキ。 アケビ。 三つ葉アケビ。
アネモネ。 ソラマメ。 トウダイグサ。 ナズナ(ぺんぺん草)。

 3/13の収録。

ギンヨウアカシア(ミモザ)。 ネコヤナギ。 ミセバヤ。 ハナダイコン。
ミツマタも、 ジャノメエリカも、 菜の花も満開。 キルタンサス。
ユキヤナギ。 アカバナユキヤナギ。 レンギョウ。 ヒサカキ。
アマナ。 フキノトウ。 ムスカリ。 ディモルフォセカ。
カンヒザクラ。 これもサクラですが。 ヒガンザクラ。 桜桃(サクランボ)。

2007/03/08 記
 啓蟄を過ぎ、スッカリ春めいてきました。 サクランボ(桜桃)の花は、サクラより一足先です。ミツマタも咲き始めました。

サクランボ。 ミツマタ。 遅咲きの白梅。 サクラソウ。

 今年は暖かいですね、1日にシデコブシも、ニオイイリスも咲き始めていました。 雑草の中に咲くカラスノエンドウは、鞘の中にできる豆が黒くなるので「カラス」だそうです。

シデコブシ。 ニオイイリス。 ジンチョウゲ。 カラスノエンドウ。

 土筆も早いですね。 春紫苑(ハルジオン)は、姫女苑(ヒメジョオン)といつも混同していますが、春先の咲き始めに「うなだれた蕾が首を伸ばしながら咲く」のが特徴のようです。花弁の色はピンクを帯びています。

ツクシンボは、一雨来ないと、元気がありません。 ホトケノザ。 ハルジオン。

 次のページ へ進む

 トップページ へ戻る

 前のページ へ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送