August ‘04 Natural Objects of Atsugi 厚木の風物詩 8月号 です。

 この夏の暑さは未曾有。 残暑厳しい中頑張ります。

2004/08/29 記
 ジンジャーリリーが咲き始めました。この花は、昼過ぎには萎れてしまいます。 ヨルガオは、半月も前に咲いていたようですが、朝が遅く夜の早い記者には、やっとの事、これも開き始めの時間に強風に煽られて開いたものです。 タマスダレが満開です。

ジンジャーリリー。 16時前後のヨルガオです。右のような蕾が突風に。 タマスダレ。

 シュウメイ菊が咲き始めました。 ハナセンナは、オシベの内2本が長いのが特徴だそうです。 ナツズイセンは、新聞によると、猛暑と雨のお陰で2度咲きしたそうです。

シュウメイ菊。 ハナセンナ。 ナツズイセン。 アオイ科の小さな花です。

 このシジミチョウは、触覚にそっくりな尻尾を動かしていました。 キアゲハも、花の蜜を吸うのに一生懸命。 蓑虫は、この暑さの中でもこんな具合。 葉の大半が白い松を見かけました。

イワカワシジミ。 キアゲハ。 ミノムシ。 白葉の松。

 紫式部が色づきました。 オリーブが実をつけ、姫シャラの実も。 

本当はコムラサキだそうです。 オリーブ。 ヒメシャラに実。 トウガラシ。

 初夏にも咲いていたダチュラですが、今からが本番です。

ダチュラ、別名チョウセンアサガオ。エンジェルストランペットとも呼ばれています。 ペンタス。

 春から咲いている、常夏の花ブーゲンビレア。 秋の花ススキ。

ブーゲンビレア。 ソテツ。 ススキ。 ヒノキに似ている、ヒバ。

 紅白のサルスベリを見かけました。 ベンケイソウみたいですが、葉の先端に小さな目を一杯つけていました。

サルスベリ。 ベンケイソウ? ハゲイトウ。 アスター。

2004/08/19 記
 残暑の中、でも、日一日と実りの秋は近づいているようです。

菊です。 ユリオプスの小さな花。 ベンケイソウ。 アザミ。

 ルドベキアは、盛夏の花。ニオイバンマツリは、夏の間休んでいたはずです。葡萄、ズズダマも実をつけて。

ルドベキア。 ニオイバンマツリ。 ブドウ。 ズズダマ。

 フウセントウワタは、大きな風船の中に、綿毛つきの種ができ、今がはじける季節のようです。

フウセントウワタ。 アオギリ。 シオカラトンボ。 ミンミンゼミと思います。

2004/08/11 記
 ご近所の取材は久方振りの感じです。

エビネだそうです。 ハツユキソウが満開。 ルコウソウ。 ダチュラ。

 桃・栗 3年・柿 8年、イチジクも加わって、収穫の秋も間近です。

桃。 栗。 柿。 無花果。

 タカサゴユリがそこここに、咲き始めました。種から育って、意外なほど簡単に花を咲かせてくれます。 モミジは、まだ紅葉の季節ではありませんが、偶々、真っ赤に色づいたのを見つけました。

タカサゴユリ。 ジンジャーリリー。 ロニセラ。 イロハモミジの紅葉。
ホテイアオイ。 キハギ。 サボテン。 ブラシの2番花。
アゲハ。 アブラゼミ。 オモチャカボチャも、花は南瓜です。

2004/08/08 記
 厚木鮎マツリの夜の行事「花火大会」が、昨夜雨の降る中で行われました。 デジカメで、ピント合わせが何ともなりませんでした。

2004/08/07 記
 暑い暑いと言っている内に立秋です。そのうち、あちこちに、「小さな秋」が見えてくるのでしょうか?

 8/2〜3 浜名湖の近くへ行ってきました。

 8/3は「浜松花博」です。 沢山の知らない花たちが参入し、花のご紹介より、自分のデータベース処理に追われ、やや大童の感があります。

グズマニア。 クルクマ。 サンパラソル。 ヘリオトロープ。
プルンバゴ・アウリクラタ はすの花です。
エビスシア。 デュランタ・エレクタ。 修善寺の黒米。 ルビースター。
アキダンテラ。 レイズドベッド。 クロッサンドラ。 ペンタス・ランセオラタ。
ブルーヘブン。 ブルーファンフラワー 池には、スイレンが咲いていました。
帰り道のサービスエリアで、フヨウが満開。 厚木で翌朝。 オニヤンマが、フェンスで目を覚ましました。

 8/2は「フラワーパーク」です。 温室内がメインですが、この季節でもやや高温かな? と思っているうちに、気温のことは忘れていました。 花の情報源に乏しい記者には名前調べと撮影に追いまくられ、気ぜわしいばかりの作業でした。

草花で、三角模様の塗り絵です。 同じコーナーで、噴水。
バーベナ。 観葉ベゴニア。 木立性ベゴニア。
タイリンヒメフヨウ ? ランタナではありません。 コンロンカ。 スウェディッシュアイビー。
ナンヨウサクラ チョウマメ カラジウム。 プラチセリウム・スペルブム
ピレア ムーン・バレー種。 タイワンイェライシャン。 チューベローズ。 ハイビスカス。
サボテンの花って、綺麗ですね! ゴクラクチョウカ。 ベニヒモノキ。
熱帯スイレンです。 浮き草の名前は?
パフィオフェデラム。 フラグミペディウム。 チヨウキンレン。

 夕刻は、舘山寺温泉の近くで。 

タカサゴユリ。 カクトラノオ。 アメリカバンマツリ。 フウセンカズラは、茶色く。
サンゴシトウ。 カイコウズ(アメリカンデイゴ)。 マツヨイグサ。 アサガオ。
シャーシャーシャーのクマゼミが賑やかでした。 カニも水打ち際で。

 次のページ へ進む

 トップページ へ戻る

 前のページ へ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送