September '05 Natural Objects of Atsugi  厚木の風物詩 9月号 です。

 9月、秋ですね。

2005/09/29 記
 ご近所で。

ダンギク。 アメジストセージ。 フウロソウ。 アキノノゲシ。
マルバルコウソウ。 ルコウソウ。 収穫期を迎えた栗。 コガネムシ。

 9/25には、曇天の中、又、津久井湖周辺を歩いてきました。

今がダチュラの最盛期で、一斉に咲き始めました。 キバナコスモス。

 ツワブキの咲き始めは、気温が高いせいか見るも無残。でも、彼岸を過ぎたので、近いうちに綺麗な花をそろえるようになります。

ツルボ。 ツワブキ。 クスサンは大きな蛾です。 女郎蜘蛛。

2005/09/23 記
 秋分です。名残の暑さの中、ぐっと秋らしくなってきました。

ハギ。 イワシャジン。 クコ。 ピンクのシュウメイ菊。
彼岸花。 白花の彼岸花。 尾花。 トリトマ。
アシタバ。 野生のフジバカマのようです。 ポーチュラカ。 又、ダチュラが咲き始めて。

2005/09/10 記
 紫色の実が目立つ季節になりました。コムラサキは、紫式部の名前で知られています。

コムラサキ。 キツネノカミソリ。 ヤマブキ。 タマスダレ。

 早いところではホトトギスも。 先日白に近いピンクの花をつけていたスイフヨウが、夕刻にはこんなピンクに。

ホトトギス。 スイフヨウ。 センニンソウ。 キバナコスモス。

 虫の名前は今ひとつよく分かりません。図鑑で見るとこんな名前が該当するようです。 名前の分からない花も偶には載せてみました。

ヒメアカタテハ。 ヒメシロチョウ。 ? 可愛い花を見つけました。 ルリマツリ。

 アメリカハナミズキによく似たヤマボウシは、イチゴみたいな実をつけます。齧ってみるとやや甘い。 リンゴも品種によっては、この厚木でも実をつけるようです。

ヤマボウシ。 二がウリ。 リンゴ。 クンシラン。

 次のページ へ進む

 トップページ へ戻る

 前のページ へ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送