May '05 Natural Objects of Atsugi  厚木の風物詩 5月号 です。

 5月、春の花が終わりかけると、今度は初夏の花です。

 5/28は、光が丘、IMAホールへ行ったついでに。 5/29は、津久井湖周辺を、数時間歩いてきました。

ヤマボウシの大木がありました。 アジサイも咲き始め。
タツナミソウ。 ニワゼキショウ。 玉虫のメス。
エゴノキが花盛り。 ホウチャクソウ。 ガマズミ。 ベンケイソウ。

2005/05/26 記
 まもなく6月。アジサイを始め、花たちも、夏模様です。

ヤマアジサイ。 早咲きのアジサイ。 柏葉アジサイ。 スイカズラ。
ヒメウツギ。 サボテン。 エケベリア。 マツバギクの赤花。
ヒメカンゾウ。 グミ。 ざくろ。 ブラックベリー。
更紗ウツギ。 ヒメヒオウギ。 ダイモンジソウ。 ニゲラ。
ブラシの赤い花。 ヒメシャラも間もなく。 セイヨウヒイラギの実。 カマキリの幼生。

2005/05/20 記
 この季節は、ちょっと取材して歩いても、次々とシャッターチャンスがあります。

タチアオイ。 ゼニアオイ。 箱根ウツギ。 ヒメヒオウギ。
ベビーローズ。 タキツス。 ハナキリン。 ルリヤナギ。
ヤマボウシ。 エゴノキ。 ニワセキショウ。 タイトゴメ。
ヤマアジサイ。 トキワツユクサ。 ユキノシタ。 ハクチョウゲ。
カルミア。 アカバナユウゲショウ。 オオマツヨイ草。 オオバコ。
オオキンケイギク。 タニウツギ。 ニオイバンマツリ。 桃色タンポポ。

2005/05/13 記
 スイレンは、去年夏の間中黄色い花を咲かしていたお宅で。 孔雀サボテンがもう咲いていました。 メキシコマンネン草は雑草風ですが、咲きそろうと見事です。 1年前につまみ食いをさせていただいたグミです。実が大きくなるまで花が残るのですね!

ピンクのスイレン。 孔雀サボテン。 メキシコマンネン草。 グミ。

2005/05/09 記
 5/4、横浜の山下公園で、昨年同様バラを撮りました。 花はまだ咲き出したばかりで、去年より少し遅いな! と感じましたが、もう今日当たりは見ごろでしょう。

バラ、各色。

 バラたちは、遠目ではまだ花が少ないですが、最初の数輪が咲いています。 ハマナスは、もう満開でした。

バラ。 ハマナス。

 月初めの段階で、木香バラが終わりかけると、早咲きのナニワイバラが咲き始め、後を追うように他のバラも咲き始めます。

木香バラ ナニワイバラは、バラの原種。 かきつばた。
ヒメウツギ。 稚児ユリ。 ハゴロモジャスミン。 イキシア。

 「楊貴妃の涙」と教えて頂いた積りですが、不思議な雰囲気を持った花です。

楊貴妃の涙。 ナデシコ。 シラーの咲き始め。 花後のオキナグサ。
シャリンバイ。 紅花シャリンバイ。 シランの白花。 アグロステンマ。

 新芽が真っ赤になるカナメモチは、煙るような可愛い花を咲かせます。 赤い実を一杯つけるピラカンサも、今が花時です。

キングサリ。 デルフィニウム。 カナメモチ。 ピラカンサ。
ブラックベリー。 ニセアカシア。 ハナイカダ。 ヤマアジサイの蕾。

 野草関係も、色とりどり。

ノウルシ。 ニワセキショウ。 ヒルガオ。 クローバー。

 次のページ へ進む

 トップページ へ戻る

 前のページ へ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送