March '06 Natural Objects of Atsugi  厚木の風物詩 3月号 です。

 三寒四温の中、また花達で賑わう季節になります。 このコーナーも3周年を迎えました。

 3/28 早稲田の大久保キャンパスへ行ってきました。戸山公園のサクラが見ごろでした。

エドヒガンの枝垂れ。 ソメイヨシノが、お花見に丁度良いところ。 ヤマブキも。

 月末までに撮ったものです。

ソメイヨシノ。 鮮紅色のアザミ。 ハナ桃。 ヒトリシズカ。
キングサリ。 フッキソウ。 ムラサキケマン。 キイチゴ。

2006/03/24 記
 春を告げる花たちが次々と。 また更新が遅れ勝手ですが、頑張ります。

シダレザクラ。 サクラ。 ヒガンザクラ。 ニワウメ。
ライラック。 ユキヤナギ。 アオキ。 ヒゴスミレ。
ミモザ。 スノーフレイク。 日向ミズキ。 ヒサカキ。
オキナグサは満開。 トキワマンサク。 ハナズオウはまだ蕾。 ハナニラ。
ミツバツツジ。 ヨシノツツジ。 クルメツツジ。 ムスカリ。

 3/16の撮影分です。ちょっと目を離すと、もう次の番の花が咲き出します。

白モクレン。 シデコブシ。 日向ミズキもれんぎょうも一斉に開花。
オキナグサがもう咲いて。 ヒマラヤユキノシタ。 トキワハゼ。 ツクシンボウ。

2006/03/13 記
 サクラが咲き始めたって? 「サクランボ」の方です。

サクランボ(桜桃)は、ヒガンザクラより早く咲きます。 日向ミズキがそろそろ。 雲南サクラソウ。
沈丁花(白)。 ミツマタ。 アイスランドポピー。 レンギョウウツギも間もなく。
スミレも咲き始めています。 ハルノノゲシ。 クロッカス。
ネコヤナギ花は黄色の粉? クリスマスローズ。 オキナグサも芽生えです。 ぺンペン草(ナズナ)。

2006/03/08 記
 沈丁花も、ミツマタも、ヒイラギナンテンも早春を彩る潅木たちです。 いずれも早いものが咲き出したばかりで、見ごろは少し先です。

沈丁花。 ミツマタ。 ヒイラギナンテン。 ラッパズイセン。

 梅の花も、小枝から額に到るまで緑色の白花は、特に清楚な感じです。 余り見かけない黄色の蕾が開花して、4裂する花弁からサンシュユだと分かりました。

白梅。 サンシュユ。 ネコヤナギ。 ヤブツバキ。

 ヤブツバキも、カランコエも寒さ負けでみすぼらしかった花が、早春の陽光の中元気を取り戻しました。 最近なかなか菜の花に出会えません。白菜の花はよりゴージャスな雰囲気も持っています。

えんどう豆。 カランコエ。 オオイヌノフグリ。 白菜だと思います。

 次のページ へ進む。

 トップページ へ戻る

 前のページ へ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送