下の写真(サムネイル)をクリックすると、大き目の写真がポップします。

July '07 Natural Objects of Atsugi  厚木の風物詩 7月号 です。

 暫らく休息をとっていましたが、再開いたしました。

2007/07/29 記
 7/29

コスモス。 カノコユリ。 アサガオ。 モミジアオイ。

 7/25

ヒオウギ。 マンリョウの花。 ブラックベリーの実。 ヤブラン。

2007/07/21 記
 7/19 いつもの散歩のコースで。

夏ズイセン。 ミソハギ。 シュウカイドウ。 クロサンドラ。
ホオズキ。 オミナエシ。 実がなっている先の方に、実を小さくしたような花が。

 あるお宅の玄関前で、又、月下美人が蕾を付けていました。多分4〜5日後に咲きますが、やや遠くて夜中に咲くタイミングを追う事はできません。

タマスダレが咲き始め。 カサブランカの大輪。 コオニユリ。 月下美人の蕾。

2007/07/18 記
 7/13 荻野運動公園。 野草園は、花の少ない季節でした。

ヤブカンゾウ。 ヘメロカリスは、ヤブカンゾウと同属の園芸品種。 アサガオ。
ギボウシ。 ノコギリソウ。 レンゲショウマ。 これ蜘蛛の一種です。

 野草園の入口にいたるまでの10分位の行程で。

合歓(ネム)。 ひまわり。 タニウツギ。 アカバナユウゲショウ。
運動公園の入り口の駐車場脇でアメリカフヨウが咲き始めていました。花の直径が20〜25cmの大輪です。

 7/12の収録。

シュウカイドウ。 ひまわり。 ホテイアオイ。 蛇のヒゲ。
アサガオが咲き始めていました。 コヒルガオ。 ムクゲ。

2007/07/07 記

 2007/7/5の収録です。

ムクゲの季節がやってきました。
カノコユリ。 百日紅も咲き始め。 トリトマ。 ブーゲンビレア。
琉球アサガオ。 スイレン。 ルリヤナギ。 イチジク。
コムラサキの花。 オミナエシ。 ピーナッツの花。 シオカラトンボ。
ポーチュラカ(花スベリヒユ)が目立つ季節になりました。 マツバボタン。
アメリカンブルー。 キバナコスモス。 アザミ。 ネジ花。

 次のページ へ進む

 トップページ へ戻る

 前のページ へ戻る。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送