December ‘04 Natural Objects of Atsugi 厚木の風物詩 12月号 です。

 師走になりました。 何となく気ぜわしい感じです。

2004/12/31 記
 昨日は、初霜柱。 そして、今日は雪の大つごもりで、昼頃降り出した雪が、積もり始めたら只今12:30現在で、5cm位の積雪です。

12/30、霜柱。寒さはまだ序の口。 13時頃に積もり始め、 14時前には、雪に埋もれた感じ。

2004/12/27 記
 今年は、霜が降りるほどの寒さも無く、気が付いてみると年末が押し詰まってしまいました。 俯きに咲いている黄色い花は、ソシンロウバイでしょう。 

ソシンロウバイ。 ヒマラヤユキノシタ。 マユミの実がはじけました。 ジャノメエリカ。

 ナスタチウム(キンレンカ)は秋から咲いていました。 ノボタンはこの寒さでも咲いています。

ナスタチウム。 オキザリスは、今が季節。 ノボタン。 ダイモンジソウ。

 この季節は、実物も綺麗です。 タニウツギは、夏に見かけた花です。

赤実のセンリョウ。 黄実のセンリョウ。 アオキ。 タニウツギもひっそりと。

2004/12/16 記
 紅葉もそろそろ見納めです。 一方、椿はこれからが主役です。

ブロック塀のツタが紅葉。 イロハモミジ。 白花の椿。 姫リンゴにしても小さな実。

 今年は、ボケの近くを通るときに限ってカメラを持たず、今頃になってやっと。 ヴィオラには、赤ちゃんの顔を売り物にしたものもあるようです。

ボケ。 ベイビー・フェイス。 黄緑色のキク。

 ミツマタやコブシは、来春の準備です。

ノボタン。 シャコバサボテン。 ミツマタの蕾。 コブシの蕾。
黄水仙。 八重のスイセン。 この季節紫露草が色鮮やか。 ハクチョウゲ。

2004/12/06 記
 テイオウダリアを見つけました。これは高さ1mくらいの小さなものです。去年二階家と同じくらい大きなのを見ましたが、どちらのお宅だったか見つかりません。 サクラソウや、ノースポール、マーガレットの季節がやってきました。

テイオウダリア。 プリムラマラコイデス。 ノースポール。 ピンクマーガレット。

 ロウバイが、もう咲き始めました。 寒くなって、バラの花も見ごろです。

ロウバイ。 暖かいうちは花持ちが悪かったバラ、チョット寂しい感じです。 キルタンサス。

 寒くなって、これからがオキザリスの季節です。 バイカウツギは戻り咲き。 ツタカラクサの小さな花も、この涼しさで戻ってきました。

オキザリス。 ナデシコ。 バイカウツギ。 ツタカラクサ。

 昨年、紅葉の中で咲いていたブータンルリマツリの青い花が、又紅葉の季節を迎えました。 ユキヤナギも紅葉。

ブータンルリマツリ。 ユキヤナギ。 スイセン。 八重咲きのスイセン。

2004/12/01 記
 キルタンサスは、12月の花。ご近所のガーデニングも、いつの間にかパンジーやプリムラが中心に変わっています。

キルタンサス。 パンジー。 シーマニア・グロー。 ブルーキャッツアイ。

 シャコバサボテンは、クリスマスカクタス。アロエも、12月の花です。 一方、ツツジやルビースターは、夏の名残です。

シャコバサボテン。 木立性アロエ。 モチツツジ。 ルビースター。

 アセビは、来春の準備のようです。 ボケは、リンゴみたいに大きな実をつけます。 ガマズミは、先日虎ノ門で見かけました。

アセビ。 小菊。 ボケ。 ガマズミ。

 次のページ へ進む

 トップページ へ戻る

 前のページ へ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送